Riseブログ
あつっ!
みなさん、こんにちは!
昨日、今日と夏日になって暑いですね~!
身体がついていけません!!
さて、今年のゴールデンウィークは車両の塗装いたしました。
まず私が普段乗っているハイラックスから。
昨年の夏、お盆休暇を利用して塗装するつもりが、お盆中の天候不良のためず~~~~っと延期になり、今年のGWに塗装となりました!
塗装中の画像です。色は艶消しのブラック。
何故艶消し?と言われると、答えは塗るのが簡単だから!!
でも、艶消し剤の調合が難しかった!おかげでムラができてしまいました~・・・。
まだハイラックスは完了しておりませんので、後日完成したらUPします。
そして本来の車両整備というべき、仕事用のトラック達。
まずは塗装前をご覧下さい。
今年の3月頃撮った写真ですが、ヒドイさびさびでしょ?!
高速道路に散布する塩カル(塩水?!)は路面凍結を防止して、安全な通行を約束してくれますが、
ご覧のような 錆び という副産物も与えてくれたりします。
当社ではほぼ毎年トラックの後部部分の塗装をやってますが、1年でコレ!
今年の塗装中の写真。
一応メーカー純正カラーを取り寄せて、艶ありで塗装してます。
ハードナーの添加量を通常よりも多めにすると、1時間位で乾燥します。
毎回思いますが、塗装するよりマスキングする事の方が大変!
で、完了した写真。
多少のムラはありますが、真っ白で綺麗でしょう!
もちろんダンプも塗装しました!(荷台のみ!)
綺麗になったトラック達ですが、仕事に使えば汚れます。
でも、こうして整備しながら大事に使っていけば車は長持ちするものですよね!
(Rise) 2015年5月14日 16:14